中国工場見学、第4回!
以前の記事で、「金型 」「成型 」「塗装 」の様子をお届けしました!
____
/ \
/ ─ ─ \ 「 いつの話だおー。もう忘れちゃったおー。」
/ ( ―) (―) \
| (__人__) | ___________
\ 。 | | /=3 .| | |
__/ ⌒ \ | | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ || | | |
| | / / ヽ回回回回レ ヽ|| | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ .(⌒)|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
…という奥様! で、ですよねー。
気になって夜も眠れる方は、こちらの記事をザザーっとご覧くださいね!
【大特集】引き続き1/8スケール「戦場ヶ原ひたぎ」の文房具の作り方と、他の商品でも遊んでみた!
【大特集】1/8スケール「戦場ヶ原ひたぎ」さんの文房具はこんな感じで作られていたんだお!
それを見るのも面倒だよーという方に、超ざっくりご説明しますと…。
▼ これが「金型」と「成型品」!
▼ これが「塗装」!
▼ これが「塗装したもの」!
では投げっぱなしの復習も終わったところで、今日ご紹介するのはこちら!
要するに、「ハンコ」的なものです!
瞳や柄などを手で描くのはそれこそ不可能なので、こういった機械を使ってあげるんですなー。
まずは調色した塗料をセット!
タンポ機は右から左に押していくのがですが…
基本的には、薄い色から濃い色へと並べられております!
濃→薄 とやってしまうと、色が乗りづらいから…であります。
あと面積が 広→狭 という理由もあるようです。
もちろんフィギュアによって違う場合もございます!
上の塗料で瞳を押すとしたら、だいたいこんな感じ!
イラレやホトショップをお使いの方はイメージしやすいかと思いますが、「レイヤー分け」みたいな感じと思っていただければと思います!
で、この台にパーツを固定します!
何やらパテの山に見えますが、この台は非常に大事!!
特に瞳はコンマ数ミリずれてしまうだけで、クオリティに雲泥の差が出てしまいます。
一見何ということもない台ですが、角度や位置などかなり緻密に計算されているのです!
それでは早速、どんな感じで作られているのか見てみましょう!
この左目にタンポを押していきますよー。
(1) まずタンポに色をつけて…
(2&3) 白とグレーを押して…
白を押す時の写真が撮れなかったよー! タンポ機の動きは早いんだぜ…。orz
(4) ピンク色(薄)を押して…
(5) ピンク色(濃)を押して…
(6) こげ茶色を押して…
(7) 黒色を押して…
(8) できあがりー ! !
____
/ \ 「 あれ…? 瞳のホワイトが入ってなくね…?」
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
はい! ホワイトは別のタンポ機を使って押しております!
機械自体は同じものになるのですが、ホワイトだけは別のラインを使っているのです。
なぜなら…
濃い色の上に白の乗せる場合、2回押さないとハッキリ色が出ないから…であります!
ねんぷちの瞳のホワイトなんて、直径1㎜位ですよ!
それをズレないように、2回正確に押す訳ですよ!!
全く米粒に絵を描くような、恐ろしい世界ですな…。
そしてフィギュアや工場によって、この辺りの工程は違う場合もございます!
ちなみに!
右目のタンポを押している様子を、動画で撮影してきましたー!
こちらの方がより分かりやすいかと思いますので、興味のある方はご覧になってみてくださいね。
そして最後の工程は「組み付け」、いよいよ商品の完成です!
____
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
新商品の案内がない日に更新していこうと思いますので、気長にお待ちくださいね!
また、今回の工場見学はミカタソ視点なので、かなりザックリと噛み砕いております。
本当はもっと厳密な言い回しがあると思いますが、同業者やプロの方は何卒ご容赦いただけますと嬉しいです。
【 おしらせ 】
現在予約受付中!
ファット・カンパニーさんよりご案内している…
デコマスをゲットできましたので、ちょこっとだけご紹介しちゃいますねー。
「B★RS」でも登場した、8bitグラフィックをモチーフにした3Dドットフィギュア『Pixtone(ピクトン)』。
今回は『東方Project』のキャラ達が、トレーディングフィギュアになって登場です!
机の上にたくさん飾ってあげると、カラフルでとても可愛らしいですよー。
【 Phat!ブログ 】
東北地方太平洋沖地震より一週間。
遺族の皆様には、謹んでお悔やみを申し上げます。
そして被災地の皆様に、どうか1日でも早く笑顔が訪れますように。
大丈夫。きっと大丈夫。
私達が気持ちをひとつにすれば、この苦境を乗り越えられるはずです。
それでは今日はこの辺で。
また来週、元気にお会いいたしましょうね。
(C)上海アリス幻樂団
かんレンリンく
今日は何の日? 3月9日はミクさんの日!グッスマもミクさんの日をお祝いします!
たくさんのご応募ありがとうございました!皆様からご応募いただいたブログタイトルはこちらにします!
2010年総決算!グッスマ取り扱い商品 ランキング大発表!!
ミカタソの中国工場見学!(・∀・)ノ 【その3:塗装編】
11月14日まで開催!「L.A. SECRET STUDIO:」の2人展に行ってきたお!
心機一転! 改めましてグッドスマイルカンパニーです。新しい事務所はこんな感じだお!
フィギュアと一緒にくつろげるカフェ、できました。 「グッドスマイルカフェ」が明日よりオープン!
【最終日:ミカタソの夏休み自由研究】 明日からできる原型複製!
【3日目:ミカタソの夏休み自由研究】 明日からできる原型複製!
【2日目:ミカタソの夏休み自由研究】 明日からできる原型複製!
【1日目:ミカタソの夏休み自由研究】 明日からできる原型複製!
7月11日でミカタンブログ3周年!皆様からご応募いただいたブログタイトルはこちらにいたします!
7月11日で「ミカタンブログ」は3周年!そこで皆様より「タイトル」を募集しちゃうお!
自演乙さん壮行会&ブシロード木谷さん50歳誕生日会にご招待されたので行ってきたお!
おやつの時間にたまにはこんな企画!どこまで分かる?「第二回 ねんどろいど クイズ!」!
5月1日はグッスマ9歳のお誕生日!今日は代表・アキより皆様へ、たくさんの感謝の気持ちをお届け!
おやつの時間にたまにはこんな企画!どこまで分かる?「ねんどろいど クイズ」!
「ミクの日感謝祭」の様子をちょこっとご報告!
美麗イラストの数々…!なんとミカタンブログ読者さまにド━━(゚∀゚)━━ンとプレゼント!
「redjuiceさんご提供のプレゼント当選者大発表ー!」&「雪ミク 携帯きせかえ&まちうけ!」
さっぽろ雪まつりにいってまいりました!
札幌にやってまいりました!
札幌市さんとのコラボレーション!「さっぽろ雪まつり」で「雪ミク」の雪像が作られちゃうんだお!
1月11日で「ミカタンブログ」は2周年半!そこで皆様より「タイトル」を募集しちゃうお!
2009年総決算!グッスマ取り扱い商品 ランキング大発表!!
グッスマスタッフに聞いてみたお!2009年自分の中で流行ったものベスト3!
グッスマの新人ちゃんに「ブラック★ロックシューター」ちゃんを見ないで描いてもらったです!
まだまだグッスマ事務所はてんやわんや!でも明日から通常業務になるっぽい!
グッスマ事務所はてんやわんや!現在改装作業準備中!
今日のミカタンブログはお休みです!…そしてスーパーおやつタイム!
7月11日で「ミカタンブログ」は2周年!そこで皆様より「タイトル」を緊急募集しちゃうお!
『ミュージカル テニスの王子様』切原赤也役、「大河元気」さんがグッスマに遊びに来てくれたお!
本日21時、グッスマ会議室より愛を込めて生放送!(プラスお知らせ!)
ミカタンブログ的、撮影講座!(プラスお知らせ!)
「ディスタン」を見ないで描いてみよう!!
今週のグッスマ事務所はこんな感じ!カメラを持って散策してみたお!
Σ(゚д゚*)ちょ!長島☆自演乙☆雄一郎さんが、グッスマに遊びに来てくれたおー!!
アンケートに答えて「ワールドイズマイン」のポスターをもらっちゃおう!
グッスマ5月のTVCMの裏側をちょこっとご紹介しちゃうんだお!
17時30分辺りから生放送のテストをいたしますので、お気軽にご参加くださいのお知らせです!
グッスマの中の人に聞いてみたお!「この部署ではこんなスキルが必要」?
「ミカタンブログの作り方」&「ブラック★ロックシュータープロジェクト」!
たまにはこんなこぼれ話!グッスマスタッフはこんな感じで日々を過ごしているんだお!
グッスマTVCM第三弾 「New Hobby Has Come #01」のメイキング!
第2回 ミカタンブログ!! チキチキ「フィギュア川柳を今回も大募集しちゃうんだお」!!
■ 「フィギュア川柳」を緊急募集してみます!
■ 「フィギュア川柳」大発表!そして今年もありがとうございました!
今年はどんな年でしたか?色々な人に今年の「マイブーム」を聞いてみたんだお!
・アンケートに答えていただいたので「figma」と「初音ミク」の非売品ポスターをあげちゃうお!
・ ポスターご応募ありがとうございます&白ヤギさんからの画像をご紹介!