みなさまこんにちは、グッドスマイルカンパニー経営企画室のスワベ(@gsc_suwabe)です。
丸いものになぜか惹かれてしまう…それもそのはず、左右対称のものには不思議と人を惹きつける力があるそうです…。いうことで本日ご紹介いたしますのは
「ねんどろいど メタナイト」です☆
待ってましたメタナイトーーー!
カービィに続き、 ねんどろいどらしい互換性を持ちつつも、新しい可能性を感じさせる「磁石」を使用したねんどろいどの第二弾としてメタナイトが登場しました!個人的に大好き…、いや社内でも大人気の「ねんどろいど カービィ」と同じ仕様のメタナイトなんて嬉しすぎる…。
社内でも大流行中のねんどろいど カービィ、一度手に持つとにやにやしてずっと触ってしまいます…本当にかわいい( ´▽`)https://t.co/3EdeqfU7gF pic.twitter.com/qObq9wUq0L
— スワベ(グッドスマイルカンパニー) (@gsc_suwabe) 2016年2月26日
▲メタナイトもこんなかんじで動くと思うともう…わくわくがとまらない!!
そういえば現在開催中の『カービィカフェ』の卓上にはいたるところに「ねんどろいど カービィ」がいるとか!!明日からは東京はソラマチでオープンとは…行きたくしかない!!
完成した新メニューにダーイブ! しちゃダメですよー、カービィ。#カービィカフェねんどろ写真館 pic.twitter.com/o4TCZI1z99
— KIRBY CAFÉ / カービィカフェ (@KirbyCafeJP) 2016年8月19日
▲「#カービィカフェねんどろ写真館」で検索するととても幸せな気分になります(*´ω`*)
手のひらサイズでころころしてとってもかわいい♡
通常のねんどろいどとは少し異なる構造となっているので、購入を検討中のみなさまのお役に立てるよう「ねんどろいど メタナイト」に関する疑問を解決していきたいと思います(`・ω・´)
★どのように表情(目線)パーツを替えるの?
銀の丸い仮面の部分を取り外すと、V字型をした表情パーツを交換できる構造になっています。戦いのシーンなどをイメージして、正面・右・左の3種の目線を使い分けられるとは嬉しいポイントです!
メタナイトに欠かせないアイテムであるマント&翼のパーツは、背中の穴に差し込むタイプとなっています。
また、翼の付け根にはねんどろいどジョイントが入っていますので、いろんな角度に可動させることができますっ!
▲GIFにするとぱたぱた羽ばたいているようにも…!
もちろんねんどろいどの台座・支柱が付属しますので、支柱を調整することでさまざまな表現が可能です!
★剣はどうやって持たせるの?
ねんどろいどメタナイトは肩の部分から手のひらパーツを交換する仕組みになっています。剣持ちの手のひらパーツに剣を差し込むことで剣を持たせることができます!
▲キラリと輝く剣は細部までしっかり造り込まれております。
▲戦いを再現したつもりなのにかわいい…!
これは新たなおもちゃとして姪っ子や甥っ子にぜひ与えたい代物です。
剣に付けて大胆な攻撃を表現できるエフェクトパーツ!そのままだと重さによって動きをつけることができません…がしかしご安心を!エフェクトパーツを支える支柱も付属します!
支柱を使えば、今にも振りかざしたような動きを出すことができます。
▲もちろんカービィと合わせてもかっこいい&かわいい(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
発売された暁には、ねんどろいどカービィのようにお手元でかわいく楽しく遊ぶみなさまの反応が楽しみです…(*´ω`*)
本日2016/8/25(木)よりご予約開始です!
ねんどろいど メタナイト(グッドスマイルオンライン商品ページ)
※ GOOD SMILE ONLINE SHOPでのご予約は2016/9/21(水)21時まで!
▼動画でもご紹介しておりますので
こちらもぜひご参考くださいっ★
また元気にお会いしましょう(*'ω'*)
カホタンブログ更新回706目
スワベ更新18回目 twitterID:@gsc_suwabe
© Nintendo / HAL Laboratory, Inc.